国際結婚したのはドイツ!ドイツ好きのドイツ旅・文化など!

ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

ドイツ好き!旅行好き!大堂から普段行くことのないドイツの街まで紹介します!

※本ページにはプロモーションが含まれています。

ドイツでよく使われているハーブ!

スポンサーリンク

先日、ドイツ人姑がハーブをたくさん持ってきてくれたので

今日はドイツでよく使われているハーブをまとめてみました。

 

f:id:germanylove:20210610052158j:plain

 

こちらの画像にNOを振りました。

かなりわかりづらくてすみません。

 

 

 

①Oregano(オレガノ

 

オレガノは肉を焼くときに入れたり、そのままハーブティーにしたりできます。

胃腸にいいとされているので、病弱な私には合いそうです。

 

 

②Estragon(タラゴン)

 

 ソースやチーズ料理に用いられます。オムレツなどに入れても美味しいです。

肉・卵・チーズ・魚と幅広く使われているハーブです。

 

 

③Salbei(セージ)

 

こちらは、お肉を焼くときなどに使ったりするみたいです。

健康にいいハーブと言われています。疲労回復、食欲増進にいいとされており、ハーブティーとして飲むこともあるようです。

 

④Schnittlauch(シュニットラウフ)

 

日本語だと「あさつき」ですかね。見た目はネギなのですが、香りは少しニンニクというかニラというか。ドイツでは家に鉢植えを置いている人が多いです。

 

⑤Thymian(タイム)

 

 白いタイムですね。

タイムもよくハーブティーで飲まれるようです。料理に使うときは、魚・肉・野菜なんにでも合うので優れものの、ハーブですね。

 

⑥Rucola(ルッコラ―)

 

イタリア料理店に行くとよく出てきますよね。

ドイツでもよく食べられています。

 

⑦Rosmarin(ローズマリー

 

ローズマリーは私は日本でも育てていました。

ジャガイモを炒めるときに入れても美味しいですよね。

 

⑧Petersilie(パセリ)

 

パセリはわりとよく使われます。パセリはビタミンやカロテン・カルシウム・鉄・その他いろいろ含まれており、栄養豊富です。

 

⑨Dill(ディル)

 

 ディルはストレスにいいとされ、アロマとして使用されることもあります。また、料理では、臭い消しとして優秀とされ、魚料理に使われます。スモークサーモーンの上にのっていたりすることもあります。

 

⑩Basilikum(バジル)

 

バジルは日本でもよく使われていますよね。

 

11は数字を振ってしまったのですが、よく見たらラディッシュの葉でした(汗)

 

ドイツではハーブを料理に入れることが多いので、家にハーブの鉢をいくつも置いていたりします。家も、主流のものはありますが、場所を取るので、あまりたくさんは置いてないですが、たまに使います。

 

料理番組を観ていると、茎のままミキサーにバサッと入れて使ったりしています。他にもハーブはたくさんありますが、今回は上記のみで、一部、サラダで食べられるものが混じってしまいました。

 

ハーブは調べると、ビタミンやその他体にいい効果があるものが多く、香りだけではなく、栄養も豊富なので、料理に加えてみてはいかがでしょうか?

 

最後までありがとうございました。

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ ドイツ旅行へ
にほんブログ村

 

ドイツランキング
ドイツランキング